2009年5月19日火曜日

タナカフェ VOL:9



やっと観れました『GOEMON』
なかなか邦画を映画館で観ない派なのですが、これは時代モンということで
気になっていたのでほんとやっと。。。

評価は『4.5』でしょうか。
さすがにハリウッドCGのようにはいかないんでしょうか。。。
少し映像が荒かったような。。。

ですが、豪華キャストと脚本が見事にそのあたりカバーしてましたねぇ。

でも日本史をこれで覚えたらテストは失敗しますね(笑)
(大阪城あんなんだったら、今頃日本は空飛ぶ車が飛んでますね)


もともと謎の多いところが戦国時代の魅力ですから。。。

2009年5月7日木曜日

タナカフェ VOL:8

立て続けにUPしちゃいます。

昨日は4月でいったん退社しました、

CLIPTON A.T.スタイリスト『神谷 華代』ちゃんの

        『出産頑張って会』

をクリプトン御用達おなじみ『クインチ』にて盛り上がっちゃってました。

クリプトン女性スタッフでは『初』なのかなぁV^^V

予定日は『5月18日』のようで『もうすぐじゃん?!』

がんばってねぇ〜〜〜!!!

2009年5月6日水曜日

タナカフェ VOL:7

お久しぶりの田中は、最近『natural』な感じ。。。
音も風景もヘアスタイルも、、、。
深い所はまだまだですが、堅苦しい自分の頭をシフトしたい。
そんな感覚です。

CLIPTON A.T.のmusicも音をメインに。

アルバム『The Bodylanguage EP』アーティスト『Anchorsong』
→電子ピアノやドラムのみといったようにそのものの音を十分に引き出したスローな大人music☆
 基本、夜ながしてます。

アルバム『new world』アーティスト『blanc.』
→ジャンルではダンス、ロックになりますが、曲はコチラも大人系。自然派ロックとでもいいましょうか。
 昼中のお客様も落ち着いてくる1時前後にながしてます。

アルバム『ESTRELAS LUSTRANDO』アーティスト『LUSRICA』
→ジャパニーズハウスmusic.『DAISHI DANCE』『Ryohei』あたりを好む方、必聴です!!
 ピアノあり、民謡楽器をハウスアレンジしてあったりとかなり耳あたりがよいです!!
 さわやかな晴れた日の朝からながしてます。(雨の日はちょっと変えてあります)

そしてついつい撮ってしまうものもこんなに自然派。。。