2009年3月24日火曜日

タナカフェ VOL:4

築地での朝食こそ断念したものの、
東京:東は両国、銀座〜原宿、表参道、中目黒のボタン専門店
夜はぶらりと横浜中華街にて。。。
合計600〜700kmぐらいだったでしょうか。。。

春は高山横断〜長野ぶらり紀行。
  富山海の幸紀行を計画中!!
おしみなく遊びます!!!!!!




2009年3月12日木曜日

タナカフェ VOL:3



昨日もついつい行き慣れたあの店へ。
そして毎回頼み慣れたメニューを。

なんでだろう、、、。

選ぶ事、選ばれる事って実は日常茶飯事に起こってるもの。
理由が深い人もいれば、そうでない人も。
でもかならずなにかひとつのものを選んでるはず。

2009年3月10日火曜日

タナカフェ VOL:2

今、寝る間も惜しんでしまっているもの。。。
こんな早朝のお客様続きなのに僕は。。。。。

『バイオハザード5』

かなりプレステ3の臨場感味わちゃってます!!
            怖がっちゃってます!
            眠気に負けそうになりながら。。。

全作一応把握している僕としては、
この春一押しの一作品かと、、、。

http://www.capcom.co.jp/bio5/

2009年3月3日火曜日

タナカフェ VOL:1

急にオープンしました、『タナカフェ』
ここでは主に個人的主観で世の中を見ちゃいます。
オープン初日のテーマはずばり
『ホラー映画』
ご存知のように僕は大のホラー好き。
そこで勝手にランキングしちゃいましょう!!

第3位『28日後…』&『28週後…』
  http://movies.foxjapan.com/28dayslater/main.html
→これはつながりがいい!!
 ゾンビらしくないゾンビ、必見です。

第2位『テキサスチェーンソー:ビギニング』
  http://texaschain.exblog.jp/
→エンディングがなんともいえない!!
 えぐいシーン満載映画です。

第1位『ホステル』『ホステル2』
  http://www.hostel2.jp/
→さすがクエンティン・タランティーノ!!
 人間の奥底を感じました。えぐいというより
 脚本にほれてます。

まだまだお薦めはありますが、、、。いまのところの順位ということで(笑)

ちなみに僕の中のブルーリボン賞は
『地球最後の男たち』
          という映画。
正直、ありえません↓

こんな感じでまた次回。